ブログBlog

2019.12.28頼れるものは頼る

今日は12月なのにとっても暖かい。
ずっとこんな陽気だったら良いのにぃ。

今日午前中に助産師訪問があって、
下の子の体重とか、胸の音とか、頭の湿疹のケアまで
いろんなことやってもらったの。

上の子の時はこんなことなかったからビックリ。
凄い見てくれるじゃん。笑。

特に問題なく成長していて安心。
生後3ヶ月で完ミに移行した私です。
ミルクにした理由はありますか?って聞かれたけど、
早くビール飲みたくて。なんて言えなかったよね。

卒乳早すぎでしょって迷いながらでした。もちろん。
でもなんか自然にミルクに移行してしまいました。

母乳推奨、それはよくわかるんだけど、
もはや選択だと思ってる。

ミルクに移行してから便秘も解消したし。笑。

前に産後3、4ヶ月くらいの友人の話を聞いて思ったことを今日は。

とにかくしんどいと。
わかる、わかるよ。
しんどいよね。
私が特に辛いと思ったことは、夜の寝かしつけ。
私は朝型人間で、夜は寝たい。
上の子はすごく夜に寝てくれなくてよく泣いて、ずっと抱っこしてたな。
外が明るくなったのを見たとき泣けてきたことをよく覚えてる。
それだけはよく覚えてる。笑。
旦那は寝たら熟睡型で絶対起きない。
夜寝かしつけを頼んだことは本当に一度もない。
すごくない?笑。誰か凄いって言ってくれないかな。

産後半年くらいって、あんまり外出もしないし、
家に子供と自分だけで、社会からも遮断されたような感覚で
孤独だよね。

上の子の時は、やっぱり私も疲れがあったんだと思うけど、
寝かしつけもうまくいかなくて、泣いてばかりで、
私自身がいい状態ではなかったと思う。
子供って面白いくらいに親の感情を察知すると思う。

寝かそう寝かそうと必死になればなるほど寝なくない?笑。
イライラしてたら余計に泣くし。
負のループ。
そのことにハッと気づいて、寝かしつけの時は気が紛れるように
海外ドラマを無音で観てた。笑。
私も楽しいし、割とすぐ寝るしまあまあの成功事例。

そこから私は頑張ることをやめた。笑。
子育て、頑張るより楽しんでしまえと。
難しいけどね実際。笑。

頑張ろうとするから、うまくいかないと心のバランスが崩れるだけであって、頑張らなければそんなこともないんじゃないか?と。
ただ私の場合、体力的なことは頑張ってる。
楽しもうとすると体力はちょっと無理してしまう。

私が早い段階で活用してるのが一時保育。
5ヶ月で行き始めたかな。
やっぱりね、預けるのは考えてしまうよね。
周りの目とか、意見を気にしちゃうからかな。
自分は面倒見れるんだから預けるのはどうなのか?と。

いやいや。
自分がダウンするくらいなら、頼ったほうが絶対正解でしょ。
でも最初は、というか2歳になるまでよく泣いてたよ。笑。
小さい頃は、泣きながら先生に抱っこされるのを見て、
ごめんねごめんねって泣きそうになったこともあるけど。
今では、家にいるより楽しそう。
こないだなんか預ける時笑顔でバイバイされた。
やっぱり預けるの正解だったよ。

預けてる間家のことでも、自分のことでもその間に何かできて
かつ、リフレッシュできる。
迎えに行った時は、預ける時より笑顔でいれる。

どれだけ笑顔でいれるかが大事だと思う。

そのために、頼れるものは頼る。
お金かかっても。
節約しながら。笑。

預けるの可哀想?
母親怠けてる?
いやいや、笑顔でいれないほうが可哀想だわ。
意思を強く持って、頼ろう。笑。

夢香